2025年3月6日

定期性特別金利商品の商品内容変更について

2025年3月6日

各種預金金利の引き上げについて

2025年2月27日

「鶴岡信用金庫若手経営者塾-マネジメントキャンパス-」第10 期生の募集について

2025年2月22日

余目支店の窓口営業時間変更のお知らせ

2025年2月22日

大山支店の窓口営業時間変更のお知らせ

2025年2月7日

「しんきんウェルカム・キャンペーン2025」の実施について

2025年1月16日

令和6年7月山形県大雨災害義援金の集計結果について

2025年1月6日

通帳等への摘要入力の取扱い終了について

2024年12月27日

「やまがた女性活躍リーディング企業」の認定について

2024年12月17日

年末年始のATMお取扱い時間ならびにインターネットバンキングご利用時間のご案内

2024年12月3日

テレホンバンキングサービス終了のお知らせ

2024年11月15日

能登半島復興応援定期積金『しんきんのつなぐ力』の取扱い開始について

2024年10月22日

「しんきん電子マネーチャージサービス」の取扱終了のお知らせ

2024年10月11日

「創立100周年記念・第51回記念・つるしん写真コンクール」の作品募集について

2024年10月2日

手形・小切手の全面的な電子化に向けた取組みについて

2024年9月30日

【注意喚起】全国信用金庫協会を騙る詐欺メールに関する情報について

2024年9月12日

第38回懸賞金付定期預金「しんきん夢未来」当選番号について

2024年8月28日

定期性特別金利商品の商品内容変更について

2024年8月28日

定期預金金利の引き上げについて

2024年8月25日

美原町支店移転のお知らせ

2024年8月19日

令和6年7月の大雨被害対策資金『山形県農林漁業天災対策資金』の取扱開始について

2024年8月5日

「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン」のご案内

2024年8月1日

令和6年4月からの高温等被害対策資金『山形県農林漁業天災対策資金』の取扱開始について

2024年7月31日

「省エネ・地域パートナーシップ」への参加について

2024年7月30日

デザイン経営実践セミナー&ワークショップの開催について

2024年7月26日

「大雨災害特別相談窓口」の設置について

2024年7月26日

『災害復旧ローン』の取扱開始について

2024年7月9日

第39回しんきん経済講演会の開催について

2024年7月9日

「鶴岡市小真木原総合体育館」のネーミングライツ取得について

2024年7月1日

株式会社荘内銀行とのM&A業務に関する連携について

2024年6月30日

休眠預金等活用法にもとづく預金保険機構への移管について

2024年6月11日

西川町包括連携協定記念懸賞付定期預金「繋」当選番号について

2024年6月10日

令和6年度「ご来店感謝の日」の実施について

2024年5月30日

第39回懸賞金付定期預金「しんきん夢未来」の取扱い開始について

2024年5月13日

VALUXサービスにおけるサーバ証明書の変更に関するご案内

2024年4月23日

令和6年度 通常総代会における所在不明会員の除名について

2024年4月23日

「J-Coin Pay」との口座連携開始について

2024年4月19日

「日本一女性が働きやすいまち宣言に賛同するリーダーの会」入会について

2024年4月8日

日本政策金融公庫との協調融資によりU ターン創業者への支援を行いました

2024年4月5日

創立100周年記念定期預金『100年のカウントダウン』の商品内容変更について

2024年4月5日

各種預金金利の引き上げについて

2024年4月1日

エス・バイ・エス事業協同組合との業務提携による取引先企業の経費節減支援について

2024年4月1日

創立100周年記念定期預金『100年のカウントダウン』の取扱い開始について

2024年3月29日

匿名加工情報の作成及び第三者提供について

2024年3月14日

若竹町支店並びに東大町支店の窓口営業時間変更のお知らせ

2024年3月13日

第37回懸賞金付定期預金しんきん夢未来当選番号について

2024年3月13日

「健康経営優良法人(中小規模法人部門)2024」の認定について

2024年3月11日

西川町包括連携記念 懸賞付定期預金「繋」の取扱い終了について

2024年3月5日

「鶴岡信用金庫若手経営者塾-マネジメントキャンパス-」第 9 期塾生の募集について

2024年2月20日

「しんきんウェルカム・キャンペーン2024」の実施について