平成23年7月19日
鶴岡信用金庫
小学生を対象とした、「しんきんマネースクール」の開催について
鶴岡信用金庫(理事長 加藤 捷男)では、地域の将来を担う児童に早い段階で金融の知識を習得してもらうため、『夏休み しんきんマネースクール』を今年から開催します。
子供達が楽しみながら「お金」についての知識と理解を深めていただく内容になっており、子供達にとって貴重な体験になります。
≪しんきんマネースクールの内容≫
(1)第1部 本店営業部見学
普段はなかなか見ることのない信用金庫の内部や窓口業務について見学していただきます。
(2)第2部 お金についての楽しい講義
①「お札を数えてみよう」
・現金1億円(模擬紙幣)体験、札勘練習、札勘競争(当金庫職員へ挑戦)
新入職員研修などで使用している、模擬紙幣を使ってプロ直伝の「紙幣の数え方」を覚えていただきます。その後は、札勘(紙幣を数えること)で当金庫の職員に挑戦してみましょう。
1億円分の模擬紙幣は実際の紙幣の体積と重さが同じに出来ています。夢見る1億円を持ってみて重さを体感していただきます。
②「上手にお金と付き合おう」
・貯蓄する事の大切さ、働くことの大切さ、お金を簡単に借りる事の怖さについて、小学生向きにわかりやすく説明します。
■ 開催日時 平成23年8月5日(金)午前11時00分~午前11時50分
■ 場 所 鶴岡信用金庫 本部棟 7階研修室
■ 対 象 小学校4年生、5年生、6年生
■ その他 当日は「夏休み学習室」の最終日となりますので、学習室で勉強の後に参加すること
が出来ます。
尚、当金庫では随時、「出前授業」もいたしますので、お申込みの際は下記担当部までご連絡下さい。
詳しいお問い合わせは・・・
鶴岡信用金庫 総合企画部 TEL:0235-22-0059まで